- 2022年2月10日
【中学受験】川崎附属中,合格。
本日,川崎附属中の合格発表。 合格おめでとう! よく頑張った。努力が報われたね。 自らの選択と覚悟でつかみ取ったその一歩 これからどんな道を歩んでいくのか楽しみです。 とにかく,今は […]
本日,川崎附属中の合格発表。 合格おめでとう! よく頑張った。努力が報われたね。 自らの選択と覚悟でつかみ取ったその一歩 これからどんな道を歩んでいくのか楽しみです。 とにかく,今は […]
中学校入学後に困ること。 それは「単語力」です。 近年,英語の授業ではコミュニケーションが重視されますが,定期テストは「聞く」「読む」「書く」試験です。 いくら英語を理解しているとい […]
成績を上げるために絶対必要なもの。 それは,「暗記量と演習量」です。 「分かる」と「出来る」は違うという話を耳にしたことがあるひとも多いと思います。 まさにそのとおりだと思います。 […]
【中1】・英語…塾生平均85点を達成・国語…個人20点アップを達成(前回比)・5科合計…個人400点オーバーを達成 【中2】・数学…個人12点アップを達成(前回比)・国語…個人10点 […]
テラスバでは,12 / 19 (日)に 保護者様に向けて,セミナーを開催いたします。 内部生・外部生問わず,どなたでもご参加いただけます。 【テーマ】 ・学習習慣の価値と,その身につ […]
井田中の1・2年生はいよいよ来週がテスト。 後期中間テストまで残り1週間となりました。 テラスバ元住吉ではテスト対策も佳境に入り,授業数がさらに増加。 20時間以上増えます。最後の仕 […]
今週は後期中間テスト3週間前です。 テラスバではテスト対策授業が始まりました。 テスト対策授業では,中学校別の教材を使用して, 暗記事項の徹底と類題演習の繰り返しを行います。 この際 […]
わからないからつまらない。 つまらないからやりたくない。 そこで生まれたのが, 分かるまで学べる「個別演習タイム」です。 一斉授業とは別に行われ, 「質問すること」を目的とした 他に […]
市立川崎高附属中では,例年,適性検査Ⅰで400字作文が出題されます。 読解問題と合わせて45分なので,作文にかけられる時間は多く見積もっても20分程度。 この時間内で書ききるためには […]
井田中は先日,前期が終わり, 通知表が各生徒に渡されました。 テラスバ元住吉の生徒の結果は なんと,全員アップ!を達成。 (2・3年生 / 前年度後期成績比) テスト対策はもちろんの […]